メニュー

BLOG

2019.01.24

ためになる話、人脈作りは時間の無駄

無理に友だちや仲間を作ったり、
人脈作りに奔走するのは、時間の無駄です。
人脈は作るものではなくて、できていくものです。

 

つまり、自分が成長していけば、
自然と人は集まってくるのです。

 

大学生時代、トーマツ時代、そして起業してからも、
「人脈が大事」と言ってくる人はたくさんいました。
多くの成功法則の本にもそう書いてあります。
「学生時代にサークルで仲間を作っておこう」
「異業種交流会に参加しよう」
でも、金川顕教は全然興味がありません。
行ってもあまりいいことはないし、
たとえ知り合いが増えてもいいことは起こらない気がします。

 

毎日、ただボーッとしているだけだったら、
行かないより行ったほうがいいかもしれません。
やりたいことが何かわからなくて、見つけに行くなら、
何か刺激を受けるかもしれません。
ひとりでいるさびしさからも、
一瞬逃れられるかもしれません。

 

けれど、金川顕教のように、
やりたいことが決まっている人の場合、
行く意味はないと思います。
そこに時間を使うのなら、
自分の勉強や仕事に時間を使ったり、
自分自身と向き合っていたほうがいい。

 

自分の経験からも実感していますが、
わざわざ人脈を作りに行かなくても、
自分が小さな結果を積み重ねていく間に、
自然と、人は集まってくるものです。

 

仮に、人脈を作りに行ったとして、
レベルは3パターンあると思います。

 

①自分と同じレベルの人
②自分より優秀ではないレベルの人
③自分より優秀なレベルの人

 

だいたい、仲良くなりたいと思うのは
③自分より優秀なレベルの人、ということになる。
でも、自分のレベルが追い付いていないと、
相手は仲良くなりたいと思わない気がします。
初対面で、魅力的だと思う人と仲良くなりたいなら、
自分も魅力ある人になっていないことには、
相手にとってメリットがありません。

 

人脈を作って、相手に引き上げてもらおうという甘い考えはやめて、
自分のレベルが上がってから会いに行くほうがいい。

 

自分が努力もせずに、
優秀な人に会いに行って仲良くなろうというのは、
結構厳しいと思います。

 

自分に何かしらの強み、
たとえば、ものすごくトークが面白いとか、
全国大会レベルのすごい特技を持っているとか、
世界中の美味しいレストランをたくさん知っているとか、
そうした人を惹きつける何かがあれば、
ご縁もできるかもしれません。

金川顕教

トップへ戻る
クリックでナビゲーションを閉じます。