2019.01.16
金川顕教の書籍についてお知らせ
金川顕教2冊目の書籍“年収1億円はお金と時間が増える人”の増刷が決まりました。読んで下さった皆さん、関わって頂いた皆さんに厚くお礼申し上げます。
詳しくはこちら
2019.01.16
ベストセラー本”チェンジ”から一説 ~週に4時間だけ働く~
僕は長時間働いた方が収入が増えると当たり前のように考えていました。ところが、「年収と労働時間は反比例する」らしいのです。
詳しくはこちら
2019.01.16
金川顕教のベストセラー
ロバートキヨサキの著書『キャッシュフロークワドラント』(改訂版/筑摩書房)を読むと、ESBIについて書かれていました。
詳しくはこちら
2019.01.16
ロバートキヨサキのベストセラー
『金持ち父さん 貧乏父さん』(筑摩書房)ロバートキヨサキの、世界中の多くの起業家、投資家たちに影響を与えた本です。
詳しくはこちら
2019.01.16
公認会計士試験合格後の日々
世界一の会計事務所デロイト・トウシュ・トーマツでの日々間違いなく充実していました。監査の実務を通し、座学では学びきれなかったようなこともどんどん吸収していきました。
詳しくはこちら
2019.01.16
3つの思考法 ~これを持って会計士試験に挑む~
金川顕教は会計士試験に挑んだとき、
3つの思考法を持っていました。
1.ライバルは少ないと認識する
いろいろリサーチすると、TAC予備校では、
2年間のコースに入っても半分ぐらい辞めてしまいます。
詳しくはこちら
2019.01.16
人間は24時間の中で自分との会話を4万回以上する
人間は24時間の中で自分との会話を4万回以上する。これは苫米地英人さんの本に書かれていたのですが「セルフトーク」といいます。
詳しくはこちら
2019.01.16
大規模コミュニティ
投資と情報発信を学ぶKKAは、去年の6月から開始して600名以上の参加、物販と情報発信を学ぶKNJは、去年の7月から開始して470名以上の参加、開始からおよそ半年で大規模なコミュニティになりました。
詳しくはこちら
2019.01.16
マインドセット ~自己洗脳~
大学受験、資格試験に限りませんが、何かを実行する際にマインドセットが大事です。僕が今教えてる生徒さんでも結果を出す人とそうではない人の差は、頭の良さや能力の差ではなく、マインドセットの差だと考えています。
詳しくはこちら
2019.01.16
「できる人」「成し遂げた人」から教わる
ネットでよくあるコンサルやスクール型のビジネスは、無料のステップメールや無料動画などの「フロント商材」で集客し、有料の動画やセミナー(ミドルエンド)へ誘導し、最終的にコンサルサービスを販売します。
詳しくはこちら
クリックでナビゲーションを閉じます。